TOPコンセプト
Joe'sは、専用SSL証明書を他社より安い価格で提供しています。サーバー利用+SSL証明書購入+SSLインストールで料金を見積もると、国内のどのサーバ会社より安くなります。
また、Joe'sのサーバを利用していなくても、Joe's SSL市場にて安くご購入できます。
専用サーバでは、サーバ1台分のディスクやメモリが独占でき、制限なくドメインを入れられます。また、他サイトの影響を受けず、負荷のかかる処理も遠慮なくできます。「Joe'sの素シリーズ」は、通常の専用サーバと異なり、Joe'sで24時間365日監視を行い、ダウンしたらJoe'sの技術者が復旧させますので、サーバー管理・監視・障害対応が不要で、共用サーバと同じ感覚でご利用できます。好きなだけドメインに対応したアカウントを発行し、あとは共用サーバーと同じ管理ができます。
Xeon専用サーバのラインアップが充実しています。デュアルコアが25,000円(税抜)/月から、クワッドコアが28,000円(税抜)/月からご利用になれます。Joe'sでは、最新のチップやマザーボードの技術をいち早く導入し、電力および熱発生量を実際に測定し、なるべく安く提供できるよう努力しています。
専用サーバ料金表»
極度にCPU負荷の高いプロセスは、他利用者の利用環境を圧迫したり、ダウンの原因にもなります。CGIの実行によってサーバがダウンしたり重くなったりすれば、そのCGIを実行した利用者に責任が問われます。Joe'sでは、利用開始時にこの旨を確認させていただいています。
国内サーバの場合、サーバがダウンしても、電話をしてデータセンターの係員に再起動を依頼するのではなく、別ポート経由で該当サーバの再起動を行っています。したがって、サーバの物理的な故障やデータセンターの障害などを除いて、ダウン検出後3分前後で回復します。
高速セキュリティ・高速大容量セキュリティコースのサーバは、マルチプロセッサなので、必然的にCPU負荷が高いことが理由でダウンする可能性が低くなります(負荷の高いCGIプログラムのプロセスが1CPUを占有しても、他CPUが生きています)。
また、Joe'sのサーバーだけでLANを構成してバックボーンに直結しているため、他社サーバーのネットワーク負荷が高いことが理由でダウンしたり、接続しにくくなることがありません。
Joe'sではファイアーウォール、IDS(不正侵入検知システム)、IPS(不正侵入防御システム)、自社開発の攻撃検知システムにより、想定される様々な攻撃に対応できるよう、常に改善と強化を怠らない強固なシステムでご提供しています。
ウェブ/メール/FTPの通信は標準でSSLに対応。お客様とサーバー間の通信をすべて暗号化して、外部への漏洩を防ぎます。ビジネスでのご利用はもちろん個人のお客様も、安心してサーバをご利用いただけます。
標準では、Joe'sサーバ名での共用SSLとなります。専用SSLをご利用についてはSSL証明書サービス案内をご覧ください。
平日は、9時から18時までのご質問は平均で2時間以内、90%以上のご質問を6時間以内で回答しています。土日祝日でも90%以上のご質問を12時間以内に回答しています。
メールでの回答が2時間を経ても得られない場合、または回答に納得がいかない場合はお電話でのご質問を受け付けております。
下記のようなソフトウェアのインストールリクエストにはほぼ応じています。条件が整っているソフトウェアに関しては、サーバ管理者のその場の判断で即座にインストールすることになっています。